医療法人静心会 桶狭間病院 藤田こころケアセンターは
Big K 藤田啓介先生の精神科医療への深い使命を顕彰し
心の回復をもとめるすべての皆様のための「こころによりそう」医療を実践しています
患者様のための
新しく質の高い医療 行きとどいた看護
あたたかな病院環境
これらを変わらず提供するため
私たちは あきらめず
究めるまでやり遂げる心
「遂究心(すいきゅうしん)」を持ち続けます
所在地 | 愛知県豊明市栄町南館3番地879 TEL 0562-97-1361/FAX 0562-97-8004 |
---|---|
病院創立年月日 | 昭和33年 9月22日 医療法人静心会 設立許可 昭和33年 9月24日 桶狭間病院設立 昭和33年10月10日 桶狭間病院開設 精神科50床 平成20年 1月19日 桶狭間病院藤田こころケアセンターに名称変更 |
開設者 | 昭和33年10月10日 藤田 靖 昭和35年 6月 8日 藤田啓介 平成 7年 6月30日 藤田 興 平成12年 4月20日 藤田 潔 |
管理者 | 昭和35年10月 5日 久保田甲司 昭和36年10月 5日 松原敏夫 昭和45年 9月 1日 伊藤哲彦 平成16年 4月 1日 藤田 潔 |
許可病床数 | 303床[精神一般病棟 102床・療養病棟 59床・精神科救急病棟 142床] |
診療科名 | 精神科・内科・歯科 |
病院長 | 藤田 潔 |
管理部長 | 山田 晃 |
看護部長 | 野中英雄 |
職員数 |
総数317名(令和4年4月末現在)
|
患者数 | 外来患者1日平均(令和2年度) 184名(精神科163名・内科9名・歯科12名) 入院患者1日平均 271名(平均在院日数123日) |
看護の種別 | 精神病棟入院基本料15対1、看護配置加算、看護補助加算50対1(102床) 精神科救急急性期医療入院料病棟(142床) 精神療養病棟入院料(59床) |
その他 | 精神科応急入院指定病院 医療観察法指定通院医療機関 自立支援(精神・更生医療)指定医療機関 愛知県依存症専門医療機関 精神科デイケア(大)・精神科デイナイトケア 精神科作業療法 |
附属施設 | 藤田メンタルケアサテライト(心療内科・精神科診療所、ショートケア併設) おけはざまクリニック(内科、泌尿器科・皮フ科、循環器内科・心管外科、内分泌内科、腎臓内科、人工透析診療所) 藤田メンタルケアサテライト徳重北(心療内科・精神科診療所、デイケア併設) 藤田メンタルケアサテライト名駅(心療内科・精神科診療所) 指定居宅介護支援事業所 かなえて 精神障害者グループホーム らくらく(20室) 精神障害者グループホーム なごむ・つどう(10室) 就労継続支援B型事業所 ハーミット 指定特定相談支援事業所 藤田メンタル相談所 その他共同住居41室 |
医療法人静心会 桶狭間病院は、地域の精神医療に貢献するため昭和33年(1958年)に設立されました。
そして、学校法人藤田学園設立者であり、静心会第二代理事長であるBig K 藤田啓介先生の精神科医療への深い使命を継承し、地域の皆様のための真のこころケアを実践しています。