家族教室
イベント
研究・研修会
9月12日(土)に当院5階講義室において「第1回南名古屋地域連携研究会講演会」が行われました。
当院精神保健福祉の竹内祥喜による一般公演『退院から地域定着までつなぐLAIの役割について』では、デイケア・訪問看護を利用しLAI(抗精神病薬持効性注射剤)で治療を行い地域移行を実現した症例について話があった。この症例では、退院後のサービスとして当法人のサービスを利用し地域移行が実現したが、様々な地域からの患者さんの地域定着には、医療機関、障害福祉サービス、行政等との連携を取り、患者さんへの地域での連携したサポートを行なうことが不可欠であることを改めて感じました。
また、特別講演として国立精神・神経医療研究センターの伊藤弘人先生による『基礎からわかるクリニカルパス』と題した講演が行われました。精神科においても入院中のクリニカルパスは徐々に普及してきていますが、退院後の支援についてのクリニカルパス(一般に「地域連携パス」ともいいます)についてはまだ本格的に実用化されているものは数える程度です。精神科以外では実用化されている地域連携パスとして母子手帳や学校等で使用している健康手帳があるとの話があり、地域連携パスは入院中のパスに比べより開かれたものであり、誰もが当たり前のように利用できることが理想ではないかと感じました。
最後となりましたが、伊藤弘人先生ご講演ありがとうございました。
研究・研修会
家族教室
8月は院長藤田潔による講演「統合失調症について」です。
当院および関連施設を利用されたことのある方のご家族が対象となります。
ご希望される方は院内においてある申し込み用紙にご記入の上、お申し込み頂くか、
お問合せ先にお電話でお申し込みください。
お気軽に御参加下さい。
8月統合失調症家族教室チラシ画像 ←詳しくはここをクリックして下さい。
家族教室
7月は統合失調症家族教室の特別企画としてリハビリ施設の見学ツアーが開催されます。
家族教室の講義で紹介された施設の実際の様子を見学していただける企画となっております。
当院および関連施設を利用されたことのある方のご家族が対象となります。
ご希望される方は院内においてある申し込み用紙にご記入の上、お申し込み頂くか、
お問合せ先にお電話でお申し込みください。
お気軽に御参加下さい。
7月特別企画チラシ画像 ←詳しくはこちらをクリックして下さい。
≪この記事は終了いたしました≫
家族教室
7月の統合失調症家族教室は、作業療法、訪問看護、デイケア、就労継続支援B型『ハーミット』についての講義です。
当院および関連施設を利用されたことのある方のご家族が対象となります。
ご希望される方は院内においてある申し込み用紙にご記入の上、お申し込み頂くか、
お問合せ先にお電話でお申し込みください。
お気軽に御参加下さい。
≪この記事は終了いたしました≫
7月家族教室チラシ画像 ←詳しくはこちらをクリックして下さい。
家族教室
お知らせ
法令に基づく電気設備点検のため、下記の通り停電となります。
管理上の理由のため、停電中のご面会及び外出・外泊時の出発・帰院をご遠慮下さい。
ご協力よろしくお願いします。
記
点 検 日:平成27年5月31日(日)
停電時間:午前中(8:30~12:00)
停電場所:桶狭間病院藤田こころケアセンター 全館
家族教室
5月は中田薬剤師より「お薬について」、松本臨床心理士より「家族の対応について」の講演です。
当院および関連施設を利用されたことのある方のご家族が対象となります。
ご希望される方は院内においてある申し込み用紙にご記入の上、お申し込み下さい。
お気軽に御参加下さい。
詳しくはこちらをクリックして下さい。5月ポスター.pdf
≪この記事は終了いたしました≫
お知らせ
藤田メンタルケアサテライト(前後駅前・徳重北)の独自ウエブサイトを公開しました。
新たに、初診診療予約がWEBサイト上からできるようになり、ますますアクセスが便利になりました。
また、リワーク施設(デイケア・ショートケア)についての詳しい説明・情報を掲載しました。
新しいWEBサイトは下記アドレス又は静心会WEBサイトの[静心会ネットワーク]よりご覧いただけます。
デイケア
病診連携
当院では、精神しょうがいしゃ者や認知症患者さまの入院透析を行っています。内科医と精神科医が連携を取りながら身体・精神の両面からアプローチし、安心・安全な治療を行っております。
精神症状や認知症のせん妄状態等により透析がスムーズに行なえず、お困りでしたら下記までご連絡下さい。
☎(0562)97-1361 医療相談室
家族教室
お知らせ
昨日、昇格者及び新規採用者の辞令交付式が行われました。
昇格者10名は、現在の静心会を作り上げてきたベテランからこれからの静心会を担う有能な若手スタッフまで様々です。
新旧が融合して静心会をさらに盛り上げ、精神科医療の発展に貢献してくれることを期待しております。
また、新入職員22名は医師、看護師、臨床心理士、作業療法士、精神保健福祉士と様々な職種が揃っています。
学卒新人から、既に医療機関はじめ様々な施設で経験を積んだ即戦力となる方まで様々です。理事長より事例を受け取る姿は緊張を隠せませんが、じきに、職場や仕事に慣れ静心会のスタッフとしての自覚と誇りが生まれてくることと思います。
静心会は2015年度新たな体制で皆様の、健康を支えていきます。
家族教室
今日は薄手のコートでも汗ばむくらい陽気なお天気となりました。
このまま春らしい暖かさが続くと良いのですが。。。週末は少し寒くなるという予報のようです。
春が待ち遠しいですね。
・
・
・
さて、3月の統合失調症家族教室のご案内です。
今月は通常の講義・グループワークのほか、特別企画『リハビリ施設の見学ツアー』を開催いたします。
・
まずは通常の家族教室の紹介から。
今回の講義は『地域で生活するために』『作業療法について』『デイケアについて』『ハーミットについて』の4本立て。普段、作業療法やデイケア、ハーミットという言葉を聞くことはあるけれど、いったい何するところなの?どんな活動をしているの?どういう効果があるの?そんな疑問にお応えします。
・
次に特別企画のご紹介を。
講義で聞いた内容を実際に見て頂けるように『リハビリ施設の見学ツアー』を企画しました。普段なかなか見る事ができない場所だからこそ、この機会に是非見学してみてみませんか?こちらは通常の家族教室と別日となりますので、開催日にご注意ください。どちらか一方のみの参加でもOKなので、お気軽にお申込みください。
・
・
家族教室は第4土曜日の14時~、特別企画『リハビリ施設の見学ツアー』は3月31日火曜日13時~となります。
詳しくはチラシをご覧ください。
≪この記事は終了いたしました≫
デイケア
家族教室
認知症の対応でお困りのご家族の方を対象に、病気の事や治療法、家族の接し方、リハビリ、認知症と栄養について、社会資源について、等他職種が講義形式で認知症に対する情報を提供します。また座談会にて質疑応答、家族の交流会を行います。
当院に通院中でない方でも参加していただけます。ご多用の事と存じますが多くの皆様の参加をお待ちしています。
医療法人静心会 桶狭間病院藤田こころケアセンター 認知症家族教室 スタッフ一同
≪この記事は終了いたしました≫
家族教室
みなさん、こんにちは。
統合失調症家族教室のご案内です。
今月も第4土曜日(2月28日)14時より当院ヘルパー講義室にて開催いたします。
・
今回のテーマは『お薬』と『家族の対応』について。
前半の講義は薬剤師と臨床心理士が担当します。
後半は参加者と医療スタッフを交えたグループワーク(意見交換会)です。
看護師、薬剤師、臨床心理士、精神保健福祉士、管理栄養士など精神科医療に携わる現場スタッフが参加します。
普段なかなか話せない疑問や悩み、この機会に話してみませんか?
・
参加希望の方は、申し込み用紙がE3病棟、1F精神科外来掲示板、B1F医療福祉相談室横掲示板にあります。ご記入の上、近くのスタッフまでお渡しください。
≪この記事は終了いたしました≫
イベント
1月17日(土)に公開講座を開催いたしました。
精神医療をたくさんの方にも知ってもらうために始まったこの公開講座、今回で10回目を迎えました。
過去には、統合失調症、うつ病、認知症、睡眠時無呼吸症候群、子供の発達障害など。。。様々な病気や障害を取り上げましたが、今年は『うつ病からの職場復帰』をテーマに精神科医と臨床心理士による講演となりました(都合により演者が精神保健福祉士→臨床心理士へ変更しています)
場所はH26年10月に開院したばかりの藤田メンタルケアサテライト徳重北3階にあるリワークセンター徳重です。
ちなみに【リワーク】とは【職場復帰】のこと。このリワークセンター徳重では、うつ病を治療中の方が職場復帰することを目的とした専門的リハビリテーション受けられます。ご存じでしたか?
公開講座の当日参加者は45名。実際にうつ病で治療中の方やそのご家族、役所関係者、近隣の障害福祉サービス事業者など各方面からお集まりいただきました。
・
公開講座実行委員による最終打ち合わせにて。たくさんの人にきてもらえるかな・・・ドキドキ。
はじめは森脇院長による『精神科リワーク(職場復帰支援)について』の講演。
メンタルヘルスのこと、国の指針、精神科領域での復職支援を目的としたリハビリテーションの説明が行なわれました。
実は。。。病院スタッフも開場後方でこっそり講演を聞かせていただきました。
次に田中臨床心理士による『リワークセンター』の紹介。
まだまだ認知度が低いリワークセンターですが、少しでも多くの方に知ってほしい!
ということで【リハビリテーションの進め方】【プログラムの内容】【利用方法】の3点を中心にお話させていただきました。
・
・
・
後日談ですが、公開講座でお配りしたアンケートの集計では約90%が「ためになる話だった」という回答でした。
病気や治療方法は、テレビ等でも取り上げられることはありますが、復職支援についてはまだまだ一般的に知られておらず、これから。。。といったところなのでしょうか。
・
公開講座を機に、リワークセンター徳重の活動に関心を持っていただけたら幸いです。
家族教室
新年を迎え、2週間が過ぎました。
年明け早々積雪に見舞われ、自宅でのんびりと過ごされた方も多かったのではないでしょうか。
年末年始は休診等でご迷惑をお掛け致しました。1月5日から通常診療が再開しております。
今年もよろしくお願い致します。
・
さて、1月統合失調症家族教室のご案内です。
1月24日(土)14時より当院にて開催いたします。
今回のテーマは【統合失調症について】。
統合失調症は、普段テレビや雑誌で取り上げられることが少ない病気です。
しかし100人に1人は発病すると言われているほど一般的な病気でもあります。
病気の特徴や症状を理解していただくきっかけになれば、と思います。
申込み用紙はE3病棟、精神科外来、医療福祉相談室にあります。
なかなか病院までいけなくて、、、という方は、電話でお申込みください。
なお受付期限を過ぎましても、定員に余裕がある場合はそれ以降も申し込み可能な場合がございます。
医療福祉相談室(森井・佐藤)までお問合せください。
≪この記事は終了いたしました≫
お知らせ
イベント
先日、愛知県精神科病院協会管理者懇談会の中で日本精神科病院協会の永年勤続表彰が行なわれました。
永年勤続表彰は30年以上精神科病院に携わった職員に贈られる表彰です。
今回当院から表彰を受けたのは、調理師の鈴木留男さん(通称トメさん)。
昭和59年食養の調理師として入職。長らく入院患者さんの食事作りに携わってきました。
平成17年デイケアセンターへ異動となり、その後は主に通所患者さんの行事食作りを担当しています。
藤田こころケアセンターのデイケアでは様々なイベントを開催していますが、患者さんの一番の楽しみはやっぱり『食事』です。
普段のデイケアセンターで提供している昼食・夕食は委託業者による宅配弁当ですが、土曜日や祝日になるとトメさんを中心とするデイケア主婦スタッフによる『あったか手作りメニュー』に変わるのです。
季節に応じて『おでん』『さんま寿司』『ミートローフ』『杵つき餅』『ひやし中華』など・・・バラエティー豊かなラインナップが特徴です。そしてお正月には『持ち帰り用おせち料理』も!ここでもトメさんの調理技術が重宝されています。
・
大人気の『ハマチの解体ショー』
颯爽と魚をさばく姿が男らしい!と評判ですが・・・
遊びごころも忘れていません。
これからもおいしい料理をたくさんつくってくださいね!
イベント
イベント
12月13日ヒルトン名古屋にて医療法人静心会の忘年会が行われました。
クリスマスシーズンでもあり、開場入り口にはかわいらしいクリスマスツリーが!
この日の参加者は164名。。。病院スタッフだけでなくクリニックや施設のスタッフも参加し開場は大賑わいでした。
・
理事長あいさつにて。
この時の話題は『今年度及び次年度の事業計画』について。
和やかムードの開場ですが、この時ばかりはスタッフ全員真剣に耳を傾けています。。。
いくつか関連施設のある静心会では、スタッフ全員が揃うことは多くありません。
忘年会は普段顔を合わすことのないスタッフと話をする貴重な時間でもあります。
・
この日は終始笑顔が絶えない楽しい時間となりました。
盛り上がったまま、2次会へと続いた話はまたの機会に・・・(^^)
家族教室
師走に入り寒さがいっそう厳しくなりました。今週は更に冷え込み、豊明市でも雪がみられるかもしれません。
しっかりと寒さ対策をして体調を崩さないようにこころがけていきたいですね。
・
さて、12月の統合失調症家族教室のご案内です。
「いつも通りの開催だと27日ですよね?年末ですがありますか?」こんな声を聞きますが・・・
はい(^^)。予定通り第4土曜14時から開催致します!
ちなみに参加受付は今週末となっておりますが、申し込みはお済みでしょうか?
今月のテーマは『地域で生活するために』『退院後の生活~栄養について~』です。
年の瀬でお忙しいとは存じますが、皆様のご参加をお待ちしています!
≪この記事は終了いたしました≫
家族教室
秋も深まり、ひんやりと冷たい風が冬の到来を告げる・・・そんな季節になりましたね。
さて、今月の統合失調症家族教室のご案内です。
11月22日(土)14時より当院にて開催いたします。
*
今回のテーマは【家族の対応】と【お薬】について。
「どんなふうに接したらいいのでしょうか?」「精神科のお薬って副作用があるものなんでしょうか?」など、対応の仕方やお薬に関する相談は、医療福祉相談室でお受けすることも少なくありません。前半はこのテーマに沿って、臨床心理士と薬剤師がお話しをさせて頂きます。後半は、毎月恒例のグループワークです。「人と話すのは苦手・・・」という方は講義だけの参加もOKなので、お気軽にお越しください!
*
締切は本日までとなっておりましたが、若干空きがあり募集期間を延長することになりました。
電話でも参加申し込みが可能となっています。
みなさまのご参加をこころよりお待ちしています!
≪この記事は終了いたしました≫
イベント
開院に先立ち、10月4日(土)14時より、藤田メンタルケアサテライト徳重北にて内覧会を開催しました。
こちらが、藤田メンタルケアサテライト徳重北の外観です。
はじめに院長のあいさつ、そして理事長、院長によるテープカットが行われました。
藤田メンタルケアサテライト徳重北は、1階が駐車場、2階が診療所、3階がリワークセンター(うつ病方対象の復職支援)となっています。内覧会では、診療所の見学だけではなく、リワークプログラムの説明会が行われました。
医療・行政・福祉関係者のほか、ご近所の方にもお越しいただき、賑わった内覧会となりました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
さて、台風の影響が心配されましたが、無事に本日、藤田メンタルケアサテライト徳重北が開院となりました。
リワークセンターは1週間後の10月14日(火)より開所となりますので、お間違えのないようお願いいたします。